Excel

【VBAプロパティ一覧集】マクロの作成・解読に便利なまとめ

本記事ではVBAで使えるプロパティについてまとめました。

プロパティとは直訳すると「物体の性質・特質」を意味する言葉です。

コンピュータ業界では「属性」などとも訳されます。

VBAではオブジェクト名とプロパティ名を使うとその具体的な情報を得ることができます。

また、プロパティの中には対象オブジェクトを指定せずに、コードの中で単独で使用できるものもいくつかあります。(表内の太字で表記

プロパティについて一覧表にしたので辞書代わりに使って頂けると幸いです。

プロパティ 使い方

例文

ActiveWorkbook アクティブなブックを保存する ActiveWorkbook.Save
ActiveWindow アクティブなウィンドウを閉じる ActiveWindow.Close
ActiveSheet アクティブシートを印刷する ActiveSheet.PrintOut
ActiveCell  アクティブセルの値を10にする ActiveCell.Value=10
Cells セル(1,1)(=セル”A1″)を選択する Cells(1,1).Select
Colorindex セルA1の文字色を赤(=3)に設定 Range(“A1”).Font.ColorIndex=3
ColumnWidth セルの列幅を20に設定する Range(“A:E”).ColumnWidth=10
Count ブック内のシート数を表示 Sheets.Count
Font セルA1のフォントサイズを10に設定する Cells(1,1).Font.FontSize=10
FontSize 選択した箇所のフォントサイズを10にする Selection.Font.FontSize=10
FreezePanes アクティブウィンドウの現在のセル位置で枠固定 ActiveWindow.FreezePanes=True
Interior 選択内部の色を黄色にする Selection.Interior.ColorIndex=6
Name Sheet1に”test”と名前をつける WorkSheets(“Sheet1″).Name=”test”
MergeCells セルが結合されているかどうか判定 Cells(1,1).MergeCells
Offset(y,x) 基準セルから下にy、右にx移動したセルを選択 ActiveCell.Offset(y,x).Select
Open test.xlsxというブックを開く(パスが同じ位置) Workbooks.Open “test.xlsx”
Pattern 指定セル範囲のパターンを縦縞に設定 Range(“A1:B3”).Interior.Pattern=xlVertical
Range(y,x) セルA1を選択 Range(“A1”).Select
Sheets “test”のシートをアクティブにする Sheets(“test”).Activate
ThisWorkbook 現在のブックのtestシートをアクティブにする ThisWorkbook.WorkSheets(“test”).Activate
Value セルA1の値に0を設定する Range(“A1”).Value=0
Workbooks ブック「テスト」を選択 Workbooks(“テスト”).Activate
WorkSheets シート「テスト」を選択 WorkSheets(“テスト”).select

↓本記事の参考にもさせていただいたオススメの書籍も紹介しています

【Excelで作業の自動化!マクロ・VBAを始める方へ】例文が豊富でオススメな本ランキング Excel マクロ・VBA に関する本で私がお勧めする3冊を紹介します。 初心者でもすぐに使え、上級者にも例題集として1...
ABOUT ME
Mickey@コーヒー好きエンジニア
【製造業×プログラミング×AI】Python/VBAを活用した業務改善、Streamlit/Plotlyを活用したWebアプリ開発について初心者向けに発信中|趣味は自家焙煎コーヒー作り|noteでは焙煎理論を発信|ココナラではプログラミングに関する相談,就職/転職やコーヒーに関する相談などのサービスをやっています
【製造×プログラミング×AI】
Mickey@コーヒー好きエンジニア
【製造業×プログラミング×AI】ロボット×画像処理×AI×3現主義が得意な生産技術者|Python/VBAを活用した業務改善、Streamlit/Plotly/PySimpleGUIなどを活用したアプリ開発について初心者向けに発信中|趣味は自家焙煎コーヒー作り|noteでは焙煎理論を発信|ココナラではPython/iOS/VBA開発の支援,就職/転職相談などのサービスもやっています↓ Pythonを使ったWebアプリ開発を支援します 成果物が明確なのでPythonを学びたい人にオススメです
\ Follow me /