普段料理をほとんどしない私ですが、
某ハンバーグレストランで病みつきになったキムチハンバーグを自作してみたので紹介します。
キムチハンバーグ完成形です!(写真はこちら↓)
◼︎材料
| ハンバーグ | 豚合挽き肉 | 300g |
| 玉ねぎ | 1個 | |
| ◎パン粉 | 大さじ1 | |
| ◎牛乳 | 50ml | |
| ◎ブラックペッパー | お好み | |
| ◎塩コショウ | 小さじ1/2 | |
| ◎ナツメグ | 小さじ1/3 | |
| ◎卵 | 1個 | |
| ナチュラルチーズ | 個数分 | |
| キムチ | 適量 | |
| マヨネーズ | 適量 | |
| タレ | 醤油 | 大さじ2~4 |
| 酢 | 大さじ1 | |
| 酒 | 大さじ2 | |
| 玉ねぎ | 適量 | |
| ネクター | 適量 |
◼︎ハンバーグ作り
⑴玉ねぎをみじん切りにし,合挽き肉と混ぜてよくこねる(目安:粘りが出てくるまで)
⑵上記表の◎を投入し,よくこねる.ほど良く固まるようパン粉を入れて調整しながらこねる
⑶出来上がったものをフライパンで片面 強火で1分30秒焼く(焦げ目がつく程度)
裏返した後に蓋をしながら弱火でじっくり焼きます。〜6分目安
焦げないようにするため,始めに水を入れて急冷〜(味が落ちるのを覚悟して)。
⑷マヨネーズをかけキムチをのせ,最後にナチュラルチーズをトッピング♪
蓋をして1分放置します。
※チーズを蒸気で溶かすためフライパンには蓋をしておく

⑹完成(写真用ハンバーグ:チーズ→キムチの順でのせたもの)
◼︎ハンバーグソース作り
タレの作り方は下記を参考にさせていただきました。
https://cookpad.com/recipe/1958440
玉ねぎを炒めたところ
チーズバーガーの作り方もあります。
◼︎関連記事
こちらはチーズバーガーです。
パテは今回のハンバーグとは違った焼き方をしている点が注目ポイントです..
【簡単30分男料理】栄養満点チーズバーガー普段料理はほとんどしない私でも簡単にできた料理をご紹介します。
THEチーズバーガーです(写真はこちら↓)
◼︎材...
以上です。
それではまた!





