Python

【PythonでiOSアプリ開発】Kivy-iOSのインストールから実行まで

本記事でははKivy-iOSを使ってPythonでiOSアプリを作る方法について紹介します。

KivyはPythonのGUIフレームワークの一つです。

クロスプラットフォームと呼ばれ、Kivyで作られたアプリはWinsows、OS X、Linuxといった主要なOSだけでなく、iOSやAndroidでも動作するアプリを作れるのが特徴です。

・iOSに特化したSwiftを学ばなくてもPythonでできる
 ⇒Python使いにはとてもありがたい

自分のiPhoneでアプリが使える(無料)
 ⇒App Storeにも公開できます(開発者登録が必要:有料)

 

Pythonで記述したプログラムをKivy-iOSというライブラリでビルドすることによって、iPhone上でアプリとして起動させることができます。

※今回のやり方はXcodeを使った方法であり、Mac以外のPCでは動作することができないので注意してください

今回作成できるアプリイメージ

XcodeのiPhoneシミュレータでこのようにiPhone上にアプリを表示するデモンストレーションができます。

実際にクリック(タップ)などでアプリが動きます。

それでは早速開発までの手順を説明していきます。

Xcodeをインストールする

appストアで「xcode」と検索すると見つかります。

kivy-iosをインストールする

kivy-iosの導入については下記githubを参考にしています。

https://github.com/kivy/kivy-ios

デスクトップなどにkivyフォルダを作って、ターミナルを起動し作ったパスまで移動します。

cd /Users/●●/Desktop/kivy

pythonの仮想環境を用意します。

※kivyでは仮想環境での起動が推奨されています。

python -m venv venv
source venv/bin/activate

pipでkivy-iosをインストールします。

pip install kivy-ios

インストールが終わったら、以下を順々に入力して実行していきます。

xcode-select --install
brew install autoconf automake libtool pkg-config
brew link libtool
pip install cython
toolchain build kivy

toolchain build kivyでは20分くらいかかりました。

ここまで終わったらkivyのgithubのページからサンプルファイルをダウンロードします。

https://github.com/kivy/kivy

exsample > demo > touchtracerのフォルダを先ほど作ったkivyフォルダにコピーまたは移動させ、以下のコードを実行します。

toolchain create touchtracer touchtracer

無事に終わればtouchtracer-iosというフォルダが生成されます。

開くとxcodeprojファイルがあるので起動します。

iponeのバージョンを選択して実行ボタン(▶︎)を押すと仮想のiphone画面が表示されます。

touchtracerをクリックしてアプリを起動してみます。

画面をクリックすると位置情報が表示されるアプリのようです。

写真を表示するアプリ(pictures)

exsample > demo > picturesのフォルダを先ほど作ったkivyフォルダにコピーまたは移動させ、以下のコードを実行します。

toolchain create pictures pictures

開くとxcodeprojファイルがあるので起動します。

iponeのバージョンを選択して実行ボタン(▶︎)を押すと仮想のiphone画面が表示されます。

「pictures」の中に写真の元データがあるので、好きな写真を表示することができます。

以上で解説は終わりです。

Mickey@コーヒー好きエンジニア

【製造業×プログラミング×AI】Python/VBAを活用した業務改善、Streamlit/Plotlyを活用したWebアプリ開発について初心者向けに発信中|趣味は自家焙煎コーヒー作り|noteでは焙煎理論を発信|ココナラではプログラミングに関する相談,就職/転職やコーヒーに関する相談などのサービスをやっています

View Comments

Share
Published by
Mickey@コーヒー好きエンジニア
Tags: Python